アルメリックの2024年モデルDumpster Diver 2(ダンプスターダイバー2)のインプレをお届けします。 ダンプスターダイバー2はアルメリックの歴史の中でエポックメイキングとなったダンプスターダイバーの後継モデ・・・
「アルメリック」の記事一覧
アルメリック G Skateのインプレ
アルメリックの2023年モデル「G Skate」のインプレをお届けします。 G Skateはアルメリックの中で今1番お問い合わせの多いモデルです。今までのアルメリックにはなかったポップなカラーリングや家紋の様なヘックスな・・・
アルメリック2020年モデル「フィッシュベアード」のインプレ
アルメリックの2020年モデル「フィッシュベアード」のインプレをお届けします。 フィッシュベアードはアルメリックの中で今1番売れているモデルです。気になっている方も多いと思いますのでフィッシュベアードに乗り込んでみて分か・・・
アルメリック ウルトラジョーのインプレ
アルメリックの2019年モデル ウルトラジョーのインプレをお届けします。 ウルトラジョーはいわゆる小波用ファンボードにカテゴライズされるボードですが、パフォーマンス性能が非常に高いと評判のボードです。今回はウルトラジョー・・・
アルメリック CIフィッシュのインプレ
アルメリック CIフィッシュのインプレをお届けします。 CIフィッシュ自体は昔からあるモデルですが、パフォーマンスボードのエッセンスをプラスすることでパフォーマンスフィッシュとして生まれ変わっています。普段スラスターに乗・・・
アルメリック スパインテック(SPINE-TEK)のインプレ
アルメリック スパインテック(SPINE-TEK)のインプレをお届けします。売り文句とかではなくスパインテックは今まで乗ったEPSボードの中では間違いなく1番の性能です。スパインテックのどこが優れているのか、実際に乗り込・・・
アルメリック オージーフライヤー(OG Flyer)のインプレ
アルメリック OG Flyer(オージーフライヤー)のインプレをお届けします。実際に乗り込んで感じたことを率直にインプレしてみました。結論から先に言うと、OG Flyer(オージーフライヤー)は手持ちのボードの中で1番の・・・
アルメリック High5(ハイファイブ)のインプレ
アルメリック High5(ハイファイブ)のインプレをお届けします。今回インプレするHigh5はとにかく楽しいボードです。小波用セカンドボードのつもりがメインボードになりそうなほどその面白さにハマっています。このインプレが・・・
アルメリック サンプラーのインプレ
アルメリック サンプラー(Sampler)のインプレをお届けします。今回インプレするアルメリックのサンプラーはかなり評価の高いボードです。実際に乗り込んでみた感想や気づいた点をインプレしたいと思います。 アルメリック サ・・・
アルメリック Bunny Chowの日本一詳しいインプレ
アルメリック Bunny Chow(バニーチャウ)に乗ってみたインプレをお届けします。 乗ってみたというか、数か月間かなり乗り込んでみました。その結果、アルメリックのBunny Chow(バニーチャウ)は私・・・
アルメリック #4のインプレ
アルメリック #4(フォー)に実際に乗ってみたインプレですが、テイクオフ、ターン、ドライブ、スピード、縦への動き、リエントリー、全てにおいて満点です。今回は、アルメリック #4(フォー)に乗ってみた感想とインプレをお届け・・・
アルメリック Average Joeってどうなの?
アルメリック Average Joe(アベレージジョー)はファンボードになります。 simple(シンプル)、fun(楽しく)、easy(簡単) この3つをコンセプトとした”誰にでも乗り易くて・・・
ニューフライヤー(NEW FLYER)とスワローテールの相性
大人気のアルメリックのニューフライヤー(NEW FLYER)ですが、スワローテールとの相性が抜群だと言う話しをシェイパーから聞きました。本当にスワローテールとの相性がいいのか、実際にボードをオーダーして乗ってみました。 ・・・
どっちが強い?カーボンパッチとカーボンベール
最近のボードのテールはカーボンで補強されています。カーボンパッチとカーボンテールの2種類があり、メーカーやモデルによって使い分けされています。 このカーボンパッチとカーボンテール、どちらが強いのか?それぞれ・・・
謎のボードを追え!!アルメリック #4
今、気になっている謎のボードがアルメリックの#4です。情報が一切出てこない謎のボード#4。まだ市販されていない開発中のモデルです。 おそらくこの#4という名前自体、仮の名前だと思います。今回はこの謎のボードにちょっとだけ・・・
テイクオフはどっちが速い?ネックベアードとWeirdo Ripper
ネックベアードとWeirdo Ripperはどちらも浮力系のボードです。浮力を活かして短く乗るセッティングやボリュームなど共通点が多い2つのモデルですが、どちらがテイクオフが速いのか実際に乗り比べてみました。さて、ネック・・・
アルメリック T-Low
アルメリックのT-Low(ティーロー)は、かなり調子がいいボードです。実際にWCTを回るトッププロ達もT-Lowを使っています。 今回の記事はアルメリック T-Lowの評判や特徴について書きます。T-Lowの動画もあるの・・・
アルメリックのグラッシングについて
アルメリックのグラッシングには、主にUL,TL,TL(S-cloth)の3種類があります。グラッシングってかなり重要だと思うんだけど、UL,TL,TL(S-cloth)の違いって意外と知られていません。 ど・・・
アルメリック ニューフライヤーの感想とインプレ
アルメリックのニューフライヤー(New Flyer)に実際に乗ってみた感想とインプレです。私の感想ではアルメリックの中で間違いなく今年No1のボードです。コシ~アタマくらいの波なら迷わずニューフライヤーを抱えて海に入って・・・
アルメリック DFRの適正サイズと適正体重
デーンレイノルズのシグネチャーモデル アルメリック DFRはかなり人気があるボードですよね。気になっている方も多いのではないでしょうか? この記事ではアルメリック DFRの適正サイズと適正体重について書いています。 アル・・・
アルメリック ロゴの詳しい解説
アルメリックのロゴマークと言えば、六角形のロゴですよね。サーファーならほとんどの方が見たことがあるロゴだと思います。このアルメリックのロゴマークですが、本当は何と呼ぶのか知っていますか? この六角形のマークは ”Hex(・・・
アルメリック DFRの感想とインプレ
この記事を見に来ている方の目的は、アルメリック DFRの感想とインプレですよね。サーフィン歴20年、腰からオーバーヘッドの波で何回も試乗してみた感想とインプレを紹介していきます。 アルメリック DFRについて DFRは、・・・
アルメリック ネックベアードの感想とインプレ
アルメリックのネックベアード(Neck Beard)はデーンレイノルズのシグネチャーモデルです。ネックベアードはアルメリックの中でも1,2を争う個性派サーフボード。私は実際にネックベアード(Neck Beard)を持って・・・
オーストラリア製のアルメリックについて
現在アルメリックのサーフボードはオーストラリア、アメリカ、日本の3か国をメインに生産されています。その他、南アフリカやバリ、スペインなどでも生産されています。どの国で生産されても間違いなく正規品であり偽物とかではありませ・・・
WEIRDO RIPPERのテール形状
アルメリックのWEIRDO RIPPERのテールは、かなり面白い形状になっています。ウイングからのスワローになっているこのテールは、小波での縦へのアクションに大きな影響を与えています。今回は、WEIRDO RIPPERの・・・
ハワイの番長もアルメリックのDFRを使っています!
ハワイの番長ことサニーガルシア ハワイの番長こと、サニーガルシア。サニーはコンテストシーンから離れてはいますがまだまだイケイケの様です。 2012年の暮れにハワイ、ノースショアで行われたHICプロで並み居る若手を押さえて・・・
デーンレイノルズのコンテストボード
DFRとWeirdo Ripperはかなり人気のあるモデルです。実際にデーンレイノルズ本人もコンテストで使用しています。今回はデーンレイノルズのコンテスト用ボードについての記事になります。 デーンレイノルズのコンテスト用・・・
WEIRDO RIPPERは当て込みがやり易い
ショートボードの面白さって、やはり縦へのアクションですよね。ボトムで貯めたパワーをトップでリリースするあの感覚、板が返ってくるあの感覚、当て込みのあの感触はサーファーの脳裏に焼き付きます。 そして、サーフィンをやればやる・・・
カットバックをマスターするための6つのコツ
カットバックは波のパワーゾーンに戻るために使う技です。カットバックが出来るようになるとサーフィンが更に面白くなります。 カットバックは絶対にマスターしたい技ですね。今回の特集は、カットバックをマスターするための6つのコツ・・・